名古屋駅前の弁護士・片山木歩BLOG

名古屋駅の弁護士片山木歩(愛知県弁護士会所属)のブログ。東大法学部卒・元NHK記者の弁護士が、日常について気の向くままに書いてます。 名古屋駅の弁護士・片山総合法律事務所。

斉藤和義さんのライブツアー 2024 “青春58きっぷ”〜Trio de Pon〜 名古屋初日に行ってきました!

斉藤和義 ライブツアー 2024 “青春58きっぷ”〜Trio de Pon〜名古屋初日・zepp nagoya

 

昨夜は、斉藤和義さんのライブツアー 2024 “青春58きっぷ”〜Trio de Pon〜 名古屋初日に行ってきました!

斉藤和義さん、デビュー30年を超え、ヒット曲もたくさんありますよね。

私は、「やさしくなりたい」がめちゃくちゃ好きなんですよね。

この曲がリリースされたのが2011年。私が自分の事務所を立ち上げた年です。

当時は、今と違い、たった一人での事務所運営。誰も仲間がいない状態で、本当に本当に大変な毎日でした。

そんな辛い日々を耳から支えてくれたのが、斉藤和義さんの「やさしくなりたい」です。めちゃくちゃ格好良すぎる最高のイントロ、心に刺さりまくる歌詞。もう全てが最高すぎる名曲中の名曲です。翌年、紅白でこの曲を披露された時は、テレビを見ながら感動して号泣してました。

そんな斉藤和義さん、なかなかタイミングが合わず、ライブに行くのは今回が初めて。何度も何度も抽選に落ちながら、何とか2階席を手に入れることができました。

会場は、Zepp Nagoya。今月は、羊文学、yamaさんに続いて3回目のZepp Nagoyaです。お客さんも、男女問わず、良い雰囲気の方が多く、「さすが斉藤和義さんのファンの方も格好良い!」とテンションを上げて入場です。

 

会場に入ると、斉藤和義さんの等身大パネルが出迎えてくれます!

 

斉藤和義 ライブツアー 2024 “青春58きっぷ”〜Trio de Pon〜名古屋初日・斉藤和義等身大パネル

 

この日のライブは、ツアー初日。ツアー初日独特の「どんなセトリなんだろう」というワクワク感と高揚感が会場を包みます。

2階席から見たフロアはもう人でぎっちぎち。スタンディングも早々にsold outしていただけあって、開演前に何度も圧縮がかかってました。

ここから先は、ライブの感想を書いています。セトリなど詳しく書いているわけではありませんが、これからツアーに行かれる方は、ここで離脱してください!

 

斉藤和義 ライブツアー 2024 “青春58きっぷ”〜Trio de Pon〜名古屋初日・ポスター

 

開演前から会場にはクラップが鳴り響き、18時30分定刻にライブスタート。今回のツアーは、ギターボーカルの斉藤和義さんとベースの隅倉弘至さん、ドラムの玉田豊夢さんのスリーピース編成。メンバーが登場して大歓声です。

そして、1曲目からもう最高!ギター、ベース、ドラム、それぞれの音色が客席までダイレクトに届いて、演奏レベルの高さがわかります!そして、斉藤和義さんの歌声!めちゃくちゃ上手すぎて、めちゃくちゃ良い!

そして、セトリの流れが、最高級に素晴らしかった!みんなが知っている曲も、序盤に「ずっと好きだった」、中盤に「歌うたいのバラッド」、後半に「歩いて帰ろう」と絶妙な配置。曲の順番含めて、観てきているお客さんが気持ちよくのれる流れです。

個人的には、「歌うたいのバラッド」がめちゃくちゃ沁みました。アウトロのギターが凄すぎて、ただただ感動!

 

で、最初に私の思い入れを紹介した「やさしくなりたい」。きょうはやらないのかなと思っていると、アンコール1曲目。あの、あの素晴らしすぎるギターイントロが流れてくるではないですか!もう涙がとまらん!本当に本当に行って良かった!

 

斉藤和義さんのライブ、お客さんの雰囲気がとても良いし、斉藤和義さんのステージ上のパフォーマンスが格好良すぎるし、長すぎないMCがライブハウスでのライブ感を出してくれるし。特に今回のスリーピースのライブは、ロックバンドのストロングスタイルそのもの!こんな最高な金曜の夜はないんじゃないかというほど楽しめました!

 

斉藤和義 ライブツアー 2024 “青春58きっぷ”〜Trio de Pon〜名古屋初日・斉藤和義等身大パネル

 

アンコール含めて2時間余りの最高な時間はあっという間。

ライブの余韻に浸って飲むお酒は最高にうまかったです!

 

斉藤和義さんのライブ、もうリピートしたくなっている自分がいました。

 

斉藤和義 ライブツアー 2024 “青春58きっぷ”〜Trio de Pon〜名古屋初日・サインボード

 

斉藤和義 ライブツアー 2024 “青春58きっぷ”〜Trio de Pon〜名古屋zepp nagoya

 

そんな感じです。

 

ではまたです。

 

 

Copyright 片山総合法律事務所 All Rights Reserved.