こんばんは!
きょうは事務所を少し早めに出て、サカナクションのライブ「SAKANAQUARIUM2017」に行ってきました!
センチュリーホールの2階席のしかも後ろの方の席でしたが、アンコールを含めて2時間半ほど、十二分に楽しめました。
ちなみに上の写真は、アンコールが終わった後に「写真良いですよ〜!」とボーカルの山口さんがおっしゃって、あわててiPhoneで撮ったので、改めて見てもひどい写真です(苦笑)。
楽曲はもちろん、演出もすごくて、「サカナクションのライブは絶対に行くべき!」という評判どおり、いや、評判を超えるほどの楽しさでした。
MCでボーカルの山口さんが、「音楽はこども達にも影響を与えているかもしれないし、人生のハブ空港みたいな、そんな役割を果たすかも」とおっしゃっていましたが、いやいや、音楽の力が必要なのは、こども達だけではありません。
私のような中年男性も十分音楽の力に支えられています。
自分が自分の名前の事務所を作った2011年の春。
それまで勤め人でしかなく、自分で事務所を経営することに大きな大きな不安を抱えていた私が、毎日毎日iPodで聴いていたのが、「ルーキー」でした。
当時は、今と違って、事務所のスタッフもいなくて、たった一人で事務所のすべてをやっていました。
他の大きい事務所から見れば笑われてしまうような、そんな寂しい環境にある中で、心に染み入っていたのが「エンドレス」でした。
2曲とも、きょうのライブではやってもらえなかったですけどね(笑)
他の曲も、その時その時の風景やら思いやらが思い出されて、とっても楽しめました。
きょうのお客さんたちの感じだと、たぶん私くらいの年齢は最高齢に近いのではないかと少し不安になりますが、それでも、これからもサカナクションを聞き続けていきたいなと思っています。
そんな感じです。
良い週末を。
ではまた。