昨日は、サカナクションのライブ、「SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”」名古屋公演2日目行ってきました!
サカナクションの久々のホールツアー、「SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”」も終盤に入ってきて、ようやくの名古屋公演でした。
会場は、愛知県芸術劇場大ホール。前回は、2020年2月の光ツアーでした。ちょうどコロナ禍に入る直前で、ギリギリ見ることができたのでめちゃくちゃ印象に残っている会場です。
この日も開演前はスモークがたかれ、幻想的な雰囲気。開演間近を知らせる影アナの後、厳かなSEが流れ、いよいよ開演です。
この日もサカナクションのライブは本当に圧倒的。ネタバレOKの「怪獣」も、ライブで、生で聴くと、音源とは違った魅力にあふれています。この曲の大ヒットで、サカナクションは本当に新たなフェーズに達しましたよね。これだけ大ヒットした「怪獣」。ライブでもっとたくさんの方に聴いていただきたいなと思っています。
ツアー初日から見に行っている私。
初日は緊張感に包まれていたように見えたサカナクションのメンバー。ツアーが進むにつれて、ライブ中の笑顔がどんどん増えていくのを、モニター越しでなく裸眼で見ることができるのがホールツアーの良いところ。
そして、会場の盛り上がり方も、同じツアーとは思えないほど、どんどん変わっていってますよね。最初の頃は、久々のホールツアーということもあり、お客さんも「ちょっと上品に」って感じでした。でも、ツアーも終盤となり、もうすっかりアリーナツアーのような盛り上がり。お客さんもみんな声がめちゃくちゃ出て、凄く良い雰囲気です。
サカナクションのライブの素晴らしさは、ディープなファンも、初めてライブに来るファンも、みんな楽しめるというところだと思っています。
セトリなどネタバレ禁止なので、詳しくは書けませんが、毎回のツアー、絶対に期待を裏切らないのがサカナクションの凄いところなんですよね。
熱狂的なドラゴンズファンとして知られる一郎さん。
この日のライブで撮影された動画をあげられていました!
ぜひ音量を大きめにして、サカナクションの名曲をご覧ください!
サカナクション山口一郎は中日ドラゴンズを、ブライト健太選手を応援してます。#中日ドラゴンズ#ブライト健太#サカナクションAoi pic.twitter.com/rIktvJbrpt
— 山口 一郎 (@SAKANAICHIRO) June 15, 2025
サカナクション山口一郎さんXより引用
自分の住んでいる名古屋で、サカナクションのライブ、しかもホールでのライブに行けて、本当に幸せな日曜日の夜でした!
そんな感じです。
ではまたです。